NEWS
ニュース
「JCBプレゼンツ 大宮アルディージャ サッカー教室 in ミャンマー」実施のお知らせ
大宮アルディージャでは、昨年に引き続き国際交流・社会貢献活動の一環として東南アジア諸国で、各国地域の子供たちを対象にサッカー教室を下記の通り、開催することになりましたのでお知らせします。今回のミャンマーでのサッカー教室は、株式会社ジェーシービーとの共催により実現することができました。また、2016シーズンにおける東南アジアでのサッカー教室の第1回目となります。
<実施概要>
■期間:
2016年7月30日(土)~7月31日(日)
■開催国:
ミャンマー(ヤンゴン)
■講師:
西村 陽毅(育成普及本部 地域プロデュース部 U-12コーチ)
秋元 利幸(プロジェクトマネージャー)
<サッカー教室・実施概要>
JCBプレゼンツ大宮アルディージャサッカー教室 in ミャンマー
■日時:
7月30日(土)8:00〜11:00
■主催:
株式会社ジェーシービー、大宮アルディージャ
■運営:
GFA(Global Football Academy)
■協力:
ミャンマーサッカー連盟、MPU(Myanmar Payment Union)、NTT DATA ミャンマー、Ooredoo、Myanmar、100 PLUS、AYA Bank、Ayeyawady Foundation
■会場:
ミャンマーサッカー連盟グラウンド
■対象:
現地の小学3~6年生(約80名)
大宮アルディージャでは、「国際社会における交流および親善への貢献」というJリーグの理念に基づき、これからも東南アジア諸国でのサッカー教室開催などの国際交流、社会貢献活動を継続的に実施してまいります。今後ともご支援とご声援をよろしくお願いいたします。
<実施概要>
■期間:
2016年7月30日(土)~7月31日(日)
■開催国:
ミャンマー(ヤンゴン)
■講師:
西村 陽毅(育成普及本部 地域プロデュース部 U-12コーチ)
秋元 利幸(プロジェクトマネージャー)
<サッカー教室・実施概要>
JCBプレゼンツ大宮アルディージャサッカー教室 in ミャンマー
■日時:
7月30日(土)8:00〜11:00
■主催:
株式会社ジェーシービー、大宮アルディージャ
■運営:
GFA(Global Football Academy)
■協力:
ミャンマーサッカー連盟、MPU(Myanmar Payment Union)、NTT DATA ミャンマー、Ooredoo、Myanmar、100 PLUS、AYA Bank、Ayeyawady Foundation
■会場:
ミャンマーサッカー連盟グラウンド
■対象:
現地の小学3~6年生(約80名)
大宮アルディージャでは、「国際社会における交流および親善への貢献」というJリーグの理念に基づき、これからも東南アジア諸国でのサッカー教室開催などの国際交流、社会貢献活動を継続的に実施してまいります。今後ともご支援とご声援をよろしくお願いいたします。
- クラブ