NEWS
ニュース
「さいたま市ふれあいスポーツ大会2013」参加レポート
9月21日(土) 、岩槻文化公園 陸上競技場で開催された「さいたま市ふれあいスポーツ大会2013」にアルディが参加しましたのでその模様をお伝えいたします。
[主催:ふれあいスポーツ大会2013実行委員会・さいたま市・さいたま市社会福祉事業団]
このイベントは、障がいのある方々が、スポーツを通じて相互に親睦を深め、心身のリフレッシュを図るとともに、ボランティアなどと交流することにより、障がいに対する市民理解を深め、障がいのある方々の社会参加を促進することを目的とされています。
毎年、大宮アルディージャではサポートスタッフ及び後援会運営委員の皆さまにボランティアでご参加いただき、サッカー体験コーナーを中心とした大会運営のサポート、アルディの参加をしておりますが、今年はホームゲーム仙台戦の日と重なった為、開会式のみにアルディが参加して参りました。
さいたま市マスコット「ヌゥ」もご来賓の皆さまと開会式に参加です!
「アルディ」は実行委員会の皆様と一緒に整列しました!
さいたま市社会福祉事業団のマスコット「サイのタマちゃん」
ラジオ体操で準備体操!
ブラインドサッカー体験では、声を掛け合う大切さを体験しました!
アルディージャ後援会から頂いたうちわも大好評でした! 大宮アルディージャでは、「スポーツを通じて夢と感動をわかち合える、より良い地域社会の実現に貢献します。」という理念のもと、スポーツを中心とした様々な活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、これからも活動を続けて参ります。今後ともご支援とご声援を宜しくお願いいたします。
[主催:ふれあいスポーツ大会2013実行委員会・さいたま市・さいたま市社会福祉事業団]
このイベントは、障がいのある方々が、スポーツを通じて相互に親睦を深め、心身のリフレッシュを図るとともに、ボランティアなどと交流することにより、障がいに対する市民理解を深め、障がいのある方々の社会参加を促進することを目的とされています。
毎年、大宮アルディージャではサポートスタッフ及び後援会運営委員の皆さまにボランティアでご参加いただき、サッカー体験コーナーを中心とした大会運営のサポート、アルディの参加をしておりますが、今年はホームゲーム仙台戦の日と重なった為、開会式のみにアルディが参加して参りました。
さいたま市マスコット「ヌゥ」もご来賓の皆さまと開会式に参加です!
「アルディ」は実行委員会の皆様と一緒に整列しました!
さいたま市社会福祉事業団のマスコット「サイのタマちゃん」
ラジオ体操で準備体操!
ブラインドサッカー体験では、声を掛け合う大切さを体験しました!
アルディージャ後援会から頂いたうちわも大好評でした! 大宮アルディージャでは、「スポーツを通じて夢と感動をわかち合える、より良い地域社会の実現に貢献します。」という理念のもと、スポーツを中心とした様々な活動を通じて、地域の発展に貢献できるよう、これからも活動を続けて参ります。今後ともご支援とご声援を宜しくお願いいたします。
- ホームタウン